雑学 2019年AMAZONプライムデー 国別売れ筋商品で国民性が分かる? 2019年7月18日 2019年7月15日、16日のAmazonプライムデーの売上は前回のブラックフライデー+サイバーマンデーの売上を超える大盛況だったようです。 Amazonのプライムデーに関するプレスリリースに国別の売れ筋商品が乗っていてお国柄が出ているようでおもしろかったのでこちらにまとめてみました。 国別売れ筋商品一覧 以下の商品が... USCPA太郎
会計ニュース 監査法人英語化の波!監査法人に英語は必要か? 2019年7月1日 さて、世間では英語の必要性が声高に叫ばれておりますが、監査法人で英語が使える必要はあるのでしょうか? 結論から言うと、必要性はかなり上がってきたという印象です。 最近は監査法人でも英語の必要性が叫ばれており、10年前なら英語ができなくても業務は普通にできるし、マネージャー、パートナーへの昇格は可能でした。 そして5年前... USCPA太郎
USCPA USCPA(米国公認会計士)の年収は?(定点観測:2019年7月1日) 2019年7月1日 USCPA(米国公認会計士)の資格をとったらどれぐらいの給与が期待できるのでしょうか? USCPAの仕事は幅広く、一般企業の経理から、海外部門、監査法人やコンサルタント等様々な業種に転職可能なので、一概に「いくら」稼げるかはわかりませんが、ある程度は転職サイトから推測可能です。 2019年7月1日時点の転職サイト「in... USCPA太郎
USCPA 2019年Q2のUSCPA試験合格率 2019年7月1日 USCPA(米国公認会計士)の2019年Q2の合格率がAICPAより公表されました。 2018年は過去にない合格率の高さでした。 2019年Q1も高い水準を維持しています。Q2はどうだったのでしょうか。 結果は以下の通りです。 2019年USCPA試験合格率 科目 Q1(1~3月) Q2(4~6月) Q3(7~9月) ... USCPA太郎