今日の英単語 今日の英単語 "A fart in a wind storm" 2019年12月15日 今日の英単語は"A fart in a wind storm"または"windstorm". 意味は「意味のないこと、重要じゃないこと」です。 直訳すると「嵐の中のおなら」です。確かに、意味がないというか、非常に些細な事のように感じますね。 例文はアメリカドラマのプリズンブレイクの一言から。 Without me, t... USCPA太郎
今日の英単語 今日の英単語 "Copy That" 2019年12月13日 今日の英単語は"Copy That" 意味は「了解」です。 海外ドラマなんかを見ているとよく聞く言葉です。 直訳すると「それをコピーする」になりますが、よく知っている単語だけに混乱してしまいますね。 もともとは、モールス信号のオペレーション用語でモールス信号を受け取って、書き写したという意味があり、そこから転じて了解に... USCPA太郎
雑学 公認会計士 vs 税理士(どちらを受験すべきか迷っている方へ) 2019年12月6日 世間では、公認会計士と税理士の区別がついていない人が多くいますが、実際のところ何が違うのか、そして受験をするならどちらがいいのか、独断と偏見でまとめていきます。 公認会計士業務 まず、「公認会計士とは」ですが、公認会計士しかできない業務は”監査”です。 監査とは、上場企業や、大企業が公表する財務諸表の適切性をチェックす... USCPA太郎